ジュゴンの家・日誌
沖縄関連のニュースは、下をクリック↓ 「ジュゴンの家」の賛助会員、募集中
月1000円、年10.000円

沖縄タイムス http//www.okinawatimes.co.jp/
琉球新報  http//www.ryukyushimpo.co.jp/

同基金への協力は 
●琉球銀行 普通口座 名護支店
 口 座 番 号   23−130
 口 座 名  西 陽子 まで
●郵便局 17040−14225611
西 陽子
オープンスペース街へ TOPへ

2月Aへ 日誌indexに戻る 2月Cへ

2月B


「ヨッシーとジュゴンの家」新シングル
『壊せ! こんな国は。』 『愛国心なんて…』
『私たちが望むもの…イラクに自衛隊が行かないこと』
3曲 1000円で発売中!!!!
 詳しくは、ここです



2月22日(日)

2.21 自衛隊のイラク派兵に反対する北部住民集会(名護市役所前ひろば)
司会のともちゃん 歌うありちゃん
しん君が前に出て、会場みんなで
コールの練習
集会の前にシュプレヒコール
渡具知ゆうとくさんの開会の挨拶 玉城義和県議の状況報告 若者代表、大城敬理君
ピースウォーク、出発 しん君が先頭、コールの音頭をとる 師匠の太鼓、大活躍
アルファさんは、アコーディオン のりのり晋くん
ともちゃん 子供たちは元気 太鼓を叩く浦島さんと篠原さん
とまさんイラク出発壮行会
琉球新報の記者が来て、みんなで
記念撮影
アイヌのおじさんとおどるありちゃん

2月20日(金)

辺野古の浜 緊迫!
米軍300名、外洋へと出て行く。フィリピンに派兵か。 2004,2,19

2月19日(木)
米軍が水陸両用戦車を13台を軍艦(ドック型揚陸艦)「ポートマク・ヘンリー」に乗せ、外洋へと出て行きました。
あくまで推測ですが。2月20日からフィリピンで米比合同演習が行なわれるためではないかと思われます。
合同演習を行なうということで何が実際には行なわれようとしているのか。米兵達が完全装備のため不安になります。ミンダナオ島への攻撃なのでしょうか。

一連の報告をします。

2月16日から3日間泊り込みで、水陸両用戦車4台が浜辺で待機し警備をしていました。米兵、15人ほどが塹壕を掘ってその中から銃を構えるということもあり、厳しい警備体制がひかれていました。

今日2月19日も朝から16日から同じ警備をしていて、2時30分に浜辺に水陸両用戦車13台が並びはじめました。辺野古のフェンスから3メートルのところ。触れそうでした。
3時頃に沖合いにドック型揚陸艦(番号43)「ポートマク・ヘンリー」を確認。
・掛け声とともに米兵達が準備を始めました。ライフキーパーに防弾チョッキを着込み、ヘルメットをつける、その上から銃をかつぐ。
3時15分、警備の水陸両用戦車を含めると合計21台。米兵数250名以上いることを確認。
・エンジンがかかる。上官と思われる黒人兵士が「早く早く」と手を叩き、準備を促がす。
3時26分13台の水陸両用戦車のうち一台目が出発。
米兵達が「ヒャッホウ!!」と楽しそうに見送っている。カメラを回している米兵もいた。

米兵に話しかけて「どこに行くの?」と聞くと「あの船に乗り込むんだ」と答える。米兵達の中の10%ぐらいが黒人でした。全員完全武装。

キャンプシュワブの米兵で砂漠迷彩を着ていた米兵はみあたらなくなり、ジープが30台あまり基地から消えた。イラクにいったのかもしれません。1700名の米兵がイラクに行くとの情報がありました。
そして今日、250名から300名の米兵が外洋(フィリピン)へと出て行った。今シュワブの中には500名ほどの米兵しかいないようです。

許せない。目から火がでるようです。眺めているしかないなんて、耐えられない気持ちでした。歴史を変えなければいけません。

ようこちゃんのじゅごんの家日誌
・今日は10人お客さんが来た。売上げは約5000円。まずまず!

・朝一のお客さんはアメリカ人のスコットさん。後から来たユキさんが「まー男前!」と言っていました。日本に留学中で、留学の奨学金をもらうための論文が「受験戦争について」だそうです。面白い着眼点だなぁ・・・と思いました。ワシントンのことなどもっと話したかったのですが、あまりゆっくり時間もなかったので、私たちがワシントンのピースウォークに行った時のビデオをプレゼントしました。こんどワシントンに来る時は連絡してね!と言ってくれました。その時はお世話になりまーーーす!

・篠原さんが来て、お店のレイアウトなど相談しました。話をしながらアクセサリーコーナーをつくりました。篠原さんも「いいね!」と言ってくれました。

 朝から夕方まで一日充実してました!明日は早起きして浜集会でーす!
道を訪ねて入ってきたスコットさん。アメリカ人と聞いて、去年ワシントンにピースウォークに行った事をようこちゃんが話すと、ワシントンで大学にいっているので、今度来る時は泊めてあげます!と丁寧に地図をかいてくれたスコットさん。北海道大学に留学中で、春休みを利用して日本を南から来たまで旅行中。
友達とジュゴンの家で待ち合わせ中のユキさん。 ベニヤ板に黒い布をはってアクセサリーコーナーを作っているようこちゃん。


2月19日(木)

辺野古の浜 緊迫!
 2月19日午後3時15分、辺野古の浜辺に21台の水陸両用車が出ています。そのほかに2台のゴムボートが浜辺に出されました。沖合に今、ポートマクヘンリーという軍艦が来ています。米兵に聞いたところ、それに乗り込むと言っています。これから外洋に出るようです。

 これはあくまで推測ですが、フィリピンに行くのではないかと思われます。

 米兵の総数は250名以上。全員が完全武装しています。かなり緊迫しています。

 午後3時26分、13台の戦車が海へ入りました。

辺野古の浜辺より、富田晋
平和市民連絡会のメーリングリストより

「平良です。沖縄駐留の米海兵隊が明日、イラクに向けて出発します。」
ようこちゃんのジュゴンの家日記
・今日もいいお天気!ほどよく風も吹いている。海は真っ青!いい気持ち!・・・ということで、昨日に引き続き、お店の大掃除&模様替え。則子さんが作ってくれたハタキは私のお気に入りで、重宝しています。

・なるべく買い物をしないで模様替えしたいので、食器棚につかっているスチール棚にコロをつけてきれいにふいて、飾りだなとして使う事に。お天気もいいので仕事もはかどる!?はずが、台所は食器が散乱して、夕ご飯がつくれそうにないので夜はおそばでも食べに行こうかな。台所をみたユキさんは「わぁ大変!」と笑っていました。ガス台も使えないので一緒にヤクルトを飲みました。

・偶然アパートが一緒だとわかったお客さんの上江洲さんが引越しのあいさつにきてくれた。たくさん話をした。食べ物の事、病院のこと、介護の事、親子関係のこと、子どもとのかかわりかた、などなど・・・。引っ越してしまうのが寂しいなぁ。せっかく知り合えたのに。上江洲さんも今の家が気に入ってたそうです。名護に来たら寄ってくれるそうです。

・トマさんから電話。「来週からイラクに行くから、明日やる壮行会にくるか?」。・・・ということで明日はお店が終わったらトマさんの壮行会に行くことにしました。
何かやってる・・・・アリちゃん テレビのアンテナ延長作業。入り口にあったテレビは移動して入り口付近はすっきりしました。 お次は、食器棚に使っていた棚を出してきて、脚にコロをつけます。
ジャーン! お母さん達が座って選べる子供服コーナーの出来上がり! ようこちゃんは宮城さんから頂いたたくさんのアクセサリーを整理!
 うららちゃんの東京日記  2月18日(水)「リサイクルショップすぎなみ」にて
近くのチョコレート屋さん、ワイン樽を売ってます 水曜日、「街」はパンの日。でも「街」弁当が来た。豚・キャベツの炒め、卵と竹の子・スイートビーンズ炒め、揚げ餃子、フカヒレスープ、残り物で中華風に
 お客さんとお茶   日高さんからの差入れ  近くに地蔵さん
 いい雰囲気  夕食は「街」と同じおでん。左から、クロちゃん、うららちゃん、仁君。
沖縄の新聞より
環境アセス分かりやすく
市民団体が方法書普及版


 【名護】米軍普天間飛行場の代替施設問題で昨年、「市民からの方法書」を発表した市民アセスなご(森山憲一、宮里要共同代表)は、16日までに同方法書の普及版を作成した。

 方法書は、軍事施設の内容や海が破壊される規模、米軍機の機種など、「基本的部分が不明確」だと指摘した。普及版は国の環境影響評価(アセスメント)を前に移設問題の経緯や現状、アセスの内容、市民のかかわり方を分かりやすくまとめ、アセスへの市民参加を求めている。

 カラーやイラスト、図表を盛り込み、A4サイズの10ページ。グループメンバーの浦島悦子さんと篠原孝子さんは「アセスにはだれもが意見を言える。多くの人がかかわることで計画を変えられる」「一人でも多くの人にアセスに参加してほしい」と訴えた。

 市民アセスなごは、18日午後7時から名護市久志支所で普及版を活用した「市民からの方法書」説明会を開く。

 普及版は希望者に無料配布する。問い合わせは浦島、電話0980(55)8771。

2月18日(水)

ようこちゃんのジュゴンの家日記
 昨日はジュゴンの家を休みました。今日はジュゴンの家店内改装計画!開始!ということで、入り口にあった棚を移動して、店内に明るい光がさしこむようになりました。

入り口付近に、子供服コーナー、雑貨コーナー、委託品コーナーを作る予定。子供服がジュゴンの家の売れ筋なので、お母さんたちが座ってゆっくり選べるようにしたい・・・・とようこちゃん思案中。

全国のみなさん、おうちにある不要な子ども服があったらジュゴンの家にご寄付おねがいしまーーす!(80cm〜130cmが売れ筋です!)。

男性のお客さんが、「この本の写真を見ながら絵を書こうと思って」と「あはごんしゅぎ」を買ってくれました。

改装するために物を外にだしていると、新しい人が立ち止まります。試験を終えた高校生カップルも入ってきました。ギターを探しているそうです。

今日はお天気もよく、1万円近く売れました!やったね!!!!

 お隣の大学堂印刷さんが閉店しまいた。さみしいです。いつもきれいなお花を植えて、花壇の手入れをまめにされていました。貴重な花(リュウキュウウベンケイ)も植えてあって素敵な花壇です。
 反対側のお隣に看板屋さんがオープンしました。
とりあえず置いてあるテレビ。アンテナの線を買ってきたら奥に移動する予定。 店内の奥にあって埋もれていた「ジュゴンの家図書」コーナー。早速、今日来たお客さん達が本を見ていました。アリちゃんは本の整理。
今日は食器を磨いて値段付け!明日はアクセサリーを整理します。 基地建設のためにうめたてられようとしている大浦湾に住む生き物を移した写真展。名護中央図書館にて22日まで。
夕食は千鶴子さんからもらったパパイヤをシリシリ(千切り気で千切りにすること)して、パパイヤチャンプルー。ゆし豆腐、武清さんからもらった大根で煮物。
晋くんの「命を守る会」日誌
2月13日(金)
 今日は大忙し、というのも「普天間返還」なる見出しで新報、タイムスの一面トップ出ていたからです。
なんでもアメリカのラムズフェルドが普天間基地を見て「こんな市街地のど真ん中に基地があって事故がおきないほうがおかしい」と言った事が発端だということでした。それにラムズフェルドは「代替施設なしで普天間を返還しても良い」とまで言ったと。
 本当ならうれしい所、おばぁ達は冷静です。「あれは喜べる事かねー」「またアメリカの様子見さぁ」「本当ならさっさとやってほしいものさ」と。

祐治さんには朝から電話がじゃんじゃん。大変だ代表という仕事は。

そう言っているのだったら日本政府はちゃちゃっとそうすべきだ。それとも、アメリカは脅しのつもりでそれを日本に言っているのかな?「本当に手をひいちゃうぞ、いいのか??」って。そしたらとっても迷惑な話です。


2月14日(土)
毎週元気に土曜浜集会は行なわれています。

命を守る会はその後、ひっきりなしに来訪者。大学生が3組、他2組の5組。忙しいー。

ひと段落すると、大城ユキさんが守る会に来ました。たいもの甘味焼きをお土産に。
「しーん。今日は何の日ーね」「んっ?バレンタインだったかな?」「そーよ。たいもバレンタイン、はい!かめーー!!」すごい!たいものお菓子、手作りでバレンタイン。幸せさー。
その後、たえさんと小禄さんもチョコをくれた。うれしいねー。おばぁ達がバレンタインを知っている事がちょっと驚きだけれど。
「バレンタインといったらよ。イナグーがイゲナーにチョコを渡す日さー。」とおとといおばぁ達が話しているのを聞いたな。この事だったのか。でもこれ以上太らしたら、自分、夏芽さんか西尾さんに(太っちゃうという意味)なっちゃうな。
2月17日(火)
 今日も朝から米軍の演習が行われています。
水陸両用戦車5台が浜辺に配備され、前方、後方、左右を守るようなフォーメイションをとっています。浜辺に塹壕をショベルで作り、その中で機関銃を持った米兵達がしきりにあたりを警戒しています。
 そのままジーっとしているので、敵が攻めてきた事を想定した演習をやっているように見えました。
ブルービーチからの連絡では、同じように上陸の演習ではなく、こちらとおなじような形で演習を行っているとのことでした。不確かなことですが、米軍以外の自衛隊のヘリの離発着も見受けられたということでした。
今のところこちらに対して銃口を向けるという事はなく、ジーっと双眼鏡で動向を伺っています。
水陸両用戦車の砲座はむきだしで大小2つの機関砲が見えました。
朝の9時頃から始まっていますが終わる様子がありません。夜も続ける気なのかもしれません。
空には中型の輸送ヘリが海上4メートルの所を飛び回っています。とてもうるさいです。それと、午前中に米軍の大型トラックが何か大量の荷物を積んで那覇方面へ走っていきました。一体なんだったのでしょう。
まとまってませんが報告まで。
 うららちゃんの東京日記  2月17日(火)新しくできた「リサイクルショップすぎなみ」にて
ウララ  「すぎなみ」店はお洒落で楽しい場だった。ディスプレイも可愛い。
「沖縄の店から来てます」というと、みんな「ああ、ニュースで見たわよ、よろしくね」といってくれた。
 荘田さんと生きものの話をしました。いろいろな人と出会えて楽しい一日でした。
 都会の中を颯爽と出勤するウララ 途中で犬と遊ぶ  「すぎすみ」に到着
 「街」弁当、いただきます  沢村さんとウララちゃん初の出逢い
 手作り雛の荘田さん、今日はポプリ入りの人形を持参  仁君、パパの登場
← 今日から、「すぎなみ」でも夕食を
  食べることにしました。 

  内容は「街」と一緒

昌代さんから聖護院大根の漬物の
差入れ (^o^)丿

2月16日(月)

ありちゃんが作った紅芋チップス 楠本さんが来ました。一緒に紅芋を食べる。
満月まつりのホームページを作ってくれるそうです!
↓楠本さんが作っているホームページ
瀬嵩TV 海と風の宿

渋谷のうららちゃん(「街」日誌より転載)

イラク派兵をやめろ! 小泉首相はやめろ!
2・15 SHIBUYA はんせんWALK  「街」版・写真速報
 さぁ、渋谷に行くぞぉ〜〜〜〜っ (^_^)v 13人で出発
 渋谷に早く着いたので、ハチ公前でウォーミングアップ
 会長、今日は和田誠の新ポスター
↑ 子どもも立ち止まって…

  中学生のグループ →
「ヨッシーとジュゴンの家」は3曲、唄いました
 動労千葉の労働者からアピール
 3時前、ピースウォークに出発するぞ
ウララちゃんはキティホーンでコール
 ← こんなポスターを貼る

    ブティックがありました


 途中から「不戦兵士・市民の会」の人たちが合流
高齢ですが、元気溌剌。↑↓ 「OH〜っ、日本人のおじいちゃんたちはパワフルね」と外国人は思ったのかしらん 
←  子どもだって、ピースウォーク


  女性も頑張るピースウォーク →
 渋谷を一周 ピースウォーク、もうすぐ公園だ
 ピースウォークが終わったのは午後4時ごろ、夕食には少し早いので、
いつもの中国料理店に寄らずに、
関町に戻り、日本ソバ屋「甚作」で打ち上げ (^o^)丿
 蕎麦屋だけに「そばビール」なんてのがあった。飲むとソバ焼酎のテイスト
   こども蕎麦セットなんてのを頼んだ人  男性はカツ丼・蕎麦セット…900円
女性は少し高級な

鍋焼うどん。

身体が芯から温まる〜っ。

2月15日(日)

 じゅごんの家日誌
 うららちゃんが東京へ行って、お客さん達から「うららちゃんは?」と聞かれます。みんなうららちゃんが帰ってくるのを楽しみにしています。宜野座えいこさんが安住くんを送ってきてくれました。えいこさんは学校で英語を教えている先生です。私はジュゴンの家ができるずーーーと前に沖縄の新聞でえいこさんの投稿記事を読んだ事がありました。そのとき、「私の高校にもこんな先生いたらいいなぁ!」と感激しました!会って話をしたのは初めてでうれしかったです。ジーンズや染物のシャツ、そしてヨッシーとジュゴンの家のCD「命の海」と「私たちが望むこと・・・自衛隊がイラクに行かない事」を買ってくれました。(ようこ)
東京へいってるうらら店長の分もがんばるぞ!やる気マンマンのようこちゃん 早速、ガラス磨きスタート! 湊さんの宿「南恩納トロピカル」で知り合った青年、安住君が来ました。ジュゴンの家ができるまえに1ヶ月沖縄に滞在したときの人との出会いなどをアリちゃんから聞く安住君。
ジュゴンハウスに泊まることにした安住君も一緒に夕飯作り!まずレシピを見て打ち合わせ。 えーっと、このレタスを洗ってください。とアリちゃん。 いただきまーす!安住君、晋くん、アリちゃん。
男性3人で作った夕食。フゥチャンプルー(人参、ニラは辺野古でもらった)、琢磨さんのお母さんの作ったレタスにアルゼンチンチキンの残りをまぜてサラダ、オニオンスープ。  安住君が前日参加した愛楽園での交流会の記事

記事の写真の右側に安住君がいたそうです。写ってなくてアー残念。
<2004年2月15日 朝刊 27面>
国立ハンセン病療養所「沖縄愛楽園」を訪れ、元患者に歌や創作ダンスを披露する学生たち=14日午後、名護市
(写真説明)国立ハンセン病療養
所「沖縄愛楽園」を訪れ、元患者に
歌や創作ダンスを披露する学生たち
=14日午後、名護市

ハンセン病、偏見なくす/学生ら愛楽園で宿泊交流

 熊本県でのハンセン病元患者の宿泊拒否事件に抗議し、昨年県内で結成された「喜んで一緒に温泉に入ろうじゃない会!」の学生らが十四日から二日間の日程で名護市の国立療養所沖縄愛楽園で交流会を開いた。学生らは歌や踊りを披露したり、入所者の部屋で談笑し、交流を深めた。

 参加したのは、会共同代表の安里綾乃さん(19)、川満美幸さん(19)、祖慶加奈枝さん(19)ら学生と、中部地域の中高校生ら二十五人。愛楽園に宿泊し、交流や学習会を行った。入所者との共同入浴は施設規模の関係上、今回は取りやめた。

 交流会には入所者ら十数人が参加。学生たちはまず、宿泊を拒否した「アイレディース宮殿黒川温泉ホテル」への抗議文を紹介。ホテル側に回答を求めたが、同日現在で未回答という。だが全国から八百五十人余の署名が集まったと報告した。

 学生らはオペラや人形劇、三線、創作舞踊などを披露し、「島人ぬ宝」の歌では入所者らも一緒に手拍子で楽しんだ。

 安里さんは「一緒にハンセン病への差別や偏見を学びながら、心を通わせたい」。高校生の新崎洋子さん(17)は「初めて愛楽園に来たけど、みんな普通の人。心が通じた気がした」とそれぞれ感想を話した。

 愛楽園自治会の金城雅春会長や迎里竹志副会長は「若者たちが意識を持って行動することはありがたい」「若いパワーをもらったようで、生活にも元気が出てくる」と喜んでいた。

 晋くんの「命を守る会」日誌
14日、守る会のおばぁたちからチョコレートをもらいました!チョコレートより沖縄は芋がおいしいよ!と沖縄名物田芋のてづくりお菓子をくれたおばぁもいました。
昨日のジュゴンの家の夕食
野菜炒め 朝市で買った島ラッキョウ、豆の胡麻和え 冬瓜の煮物。
アリちゃんの新作
玉子のポシェ カレーソース
わぉー、こんなの食べた事なーい!すごい、おいしそう、早速たべるようこちゃん。 名護市民会館広場で行われている世界の家庭料理フェアーに遊びに行きました。
シリア 南アフリカ うーん、モンゴルだったかなぁ

イラク派兵反対
沖縄うまんちゅ大集会
沖縄から世界へ平和の発信を!!

3月20日はアメリカの市民団体が呼びかける平和のための国際統一行動の日です。
全世界の人々と連帯し、家族揃って沖縄から平和の発信を行いましょう。

3月20日(公休日)
PM3:00〜

場所:県庁前広場

ライブ・集会・ピースウォーク

主催:沖縄から世界へ平和を発信する実行委員会

2月Aへ 日誌indexに戻る 2月Cへ
inserted by FC2 system